6月13日 ケヤキ一枚板(共木)
茨城県産材ケヤキ一枚板(テーブル用)で共木を何枚かとのお話。
内から見に来てくれる為10枚程並べました。
2016年に伐採、翌年に製材した板です。
それぞれ個性があり、赤身の色も濃く良い材です。
お客さんの反応が楽しみです。
《天然木の・テーブル・カウンター 一枚板 無垢材 各種材木販売なら 佐藤銘木店へ》
2025年06月16日
茨城県産材ケヤキ一枚板(テーブル用)で共木を何枚かとのお話。
内から見に来てくれる為10枚程並べました。
2016年に伐採、翌年に製材した板です。
それぞれ個性があり、赤身の色も濃く良い材です。
お客さんの反応が楽しみです。
《天然木の・テーブル・カウンター 一枚板 無垢材 各種材木販売なら 佐藤銘木店へ》
2025年06月16日
2025年01月06日
2024年07月18日
今日はつくば市場の原木市でした。
良くこれだけの丸太が集まりました。
お客さんも関東ばかりで無く東北、関西からも沢山きてました。
今ではつくば市場は全国でも名の知れた市場です。
《天然木の・テーブル・カウンター 一枚板 無垢材 各種材木販売なら 佐藤銘木店へ》
2023年10月30日
2023年05月19日
ケヤキの伐採作業終了です。
住宅地で落葉の掃除も大変で隣り近所にも迷惑かけるとの事でのご依頼でした。
屋敷内には落葉樹はいらないと、毎回思います。
《天然木の・テーブル・カウンター 一枚板 無垢材 各種材木販売なら 佐藤銘木店へ》
2023年03月14日
2023年02月14日
筑波市場の初市に行ってきました。仕入れる気持ちは全く無かったのに、ケヤキでは1番デカイ一枚板買ってしまいました。
見ると欲しくなる病気は中々治りません。
《天然木の・テーブル・カウンター 一枚板 無垢材 各種材木販売なら 佐藤銘木店へ》
2023年01月27日
今日は都内(南青山)の店舗にカウンター配達です。
トラックにナビ無いので嫁にナビゲーターお願いして
お昼にお寿司食べたいと帰りに筑波銘木市場で引き取りして帰宅です。
《天然木の・テーブル・カウンター 一枚板 無垢材 各種材木販売なら 佐藤銘木店へ》
2022年11月15日
今日はつくばの新築現場に配達して、つくばの市場で少しだけ仕入れて豪華なお弁当を頂きました。
天気も良く爽やかな日でした。
《天然木の・テーブル・カウンター 一枚板 無垢材 各種材木販売なら 佐藤銘木店へ》
2022年11月07日